お前もやってるんじゃんって英語でなんて言うの?
何かを止めてほしいと言われたが、いった人も同じことをやっている場合に使いたいです。
例は子供が水を掛け合っていて、相手の子も人にかけているのに止めてと言ってきた場合に使いたいです。
丁寧な言い方をすると「あなたもやってますよね」になります。
回答
-
Look who's talking.
Look who's talking.
人のこと言えないでしょ。
実際に質問者様が例にあげたシチュエーションでこう言ったらきっとケンカ腰に捉えられますが、「お前もやってるじゃん」と似ているニュアンスです。自分もやっているくせによく言うよ、と言った感じです。