1. the easy way.
easy way はそのまま「簡単な方法」という意味ですね。Learn it the hard way.という表現があります。これは「大変な方法で学ぶ」→「辛い経験をして学ぶ」つまり「身をもって知る」という意味です。これに対して easy way はそのまま「楽ちん!」「頑張らない」なニュアンスです。
例:
English the easy way
頑張らない英語
「頑張らない英会話」の英語版タイトルを僕が提案できるとしたらこれですね!かっこよくないですか?笑
Learn English the easy way.
英語を頑張らずに学ぼう。
この言い方もわかりやすくて良いと思います。
2. effortless
effort は「努力」という意味です。effortless で「努力を必要としない」です。個人的には「頑張らない」に一番近い表現かもと思います!
例:
Effortless English
頑張らない英語
Learning English is effortless.
英語を習得するのは簡単だよ(頑張る必要はない)。
Learn English effortlessly.
頑張らずに英語を学ぶ。
3. take it easy
こちらは僕の好きな言葉です。僕が基本的にこういう性格だからだと思います。笑
「気楽にいこうぜ〜」「無理をしない」というニュアンスの表現です!
例:
Hey, there's no need to work your ass off trying to learn English. Take it easy.
なあ、英語の勉強するのにそんなに頑張る必要はないよ。頑張らなくていいんだよ。
work your ass off は「めちゃめちゃ頑張る」という意味です。ass はちょっとスラング的な言葉なので使うときは注意ですけどね!
Don't worry. Take it easy, man.
心配すんな。気楽にいこうよ。
こんな使い方もできますね!
「頑張る」 hang in there「頑張らない」don’t hang in there/ don't care
とすぐに思ってしまします。「頑張らない」don’t hang in thereって、「やる気を出すな」
「手抜きしろ」って感じで誰かに言うには結構ネガティブなニュアンス。あまり人に言いたくない。自分で言うのも I don’t care.「どうでもいい」みたいに聞こえます。
著者である西澤ロイさんもそんな意図はしていらっしゃらないはず。
新ためて「頑張らない英会話」を英語にしてみると、意訳して「リラックスして学ぶ」みたいなニュアンスにします。
Learn English in a stress free way.
「頑張らない(ストレスを溜めない)英語学習法」
You can learn useful English phrases with no stress.
You don't have to work hard to memorize a bunch of English phrases.
こんにちは!
『頑張らない英会話フレーズ』をお読みくださりありがとうございます。
「頑張らない」はいろんな訳し方ができると思いますが、
「キーワード」として訳そうとするのではなく、
「動詞」を使って文で表現するといいですね。
例えば・・・
You can learn useful English phrases with no stress.
ストレスなしで、使える英語フレーズを学べます。
You don't have to work hard to memorize a bunch of English phrases.
たくさんの英語フレーズを暗記するためにたくさん勉強する必要がありません。
※ほかの先生方がどんな風にご回答するのか楽しみです。