苦手を克服って英語でなんて言うの?
今年は、苦手な事を克服したいと思っています。英語もその一つです。
回答
-
Overcome my weakness
自分の[苦手](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/71084/)を[克服する、](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49576/)
また、新年の抱負を英語で
New year resolutionと言うので
My new year resolution is to overcome my weakness.
今年は、苦手を克服する目標があります。
To overcome weakness is one of my resolutions for 2016.
2016年の抱負の1つは、苦手を克服することです。
といった文章を作れます
因みに僕の友達は英語圏の恋人を作ってすごい勢いで上達してました。どこまで喋れるようになりたいのかなど目標設定を大事にお勉強頑張ってください(*^^*)
回答
-
conquer one's weak point
「[克服する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49576/)」という意味でconquerを使いました。conquerには「[征服する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72686/)」という意味がよく使われますが、たくさんの努力によって苦手なもの、難しいものをコントロールする(征服する)=克服するというニュアンスも持っています。
また、「苦手」ですが、苦手なところは弱点でもあるので、weak point 「弱い部分(弱点)」と日本語を少し変えるとより自然な英語になります。
I want to conquer my weak point.
「私は苦手を克服したい。」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
improve what you are not good at
直訳すると「自分が得意ではないことを向上させる」となります。
This year I want to improve what I'm not good at, including English.(including「~を含めて」)
Some people say it's a waste of time trying to improve what you're not good at, but I personally believe that it's just as beneficial as trying to improve what you're good at.(苦手を伸ばす努力は時間の無駄だと言う人もいるが、わたし個人としては、苦手を伸ばすことは得意を伸ばすことと同じくらい有益だと思う。)
回答
-
① I want to get over my weak points.
-
② I want to get my flaws under control.
-
③ fault/shortcoming
「克服する」=get over+something, get+ something+ under control
「苦手」=「弱い所」=「欠点」=weak points(複数形)、flaws(複数形)
たくさんあるので、複数形にして下さい。
fault
shortcoming
この単語も使えます。
一つの日本語の意味で、たくさんの英単語があります。それは、「類語辞典」を調べると、分かります。
英語になれて来ると、「英英辞典」「類語辞典」を使えるようになって下さい。そうすれば、英語がさらに上達します。
私も、英英辞典を使えるようになって、英語の苦手意識を克服出来ました。
ここまでで、お役に立てば、幸いです。
感謝