食事の後におじさんが使う細くて短いアレことです。
pick には「つつく」「ほじる」などの意味があります。
例文
I use toothpicks after eating.
食事後に爪楊枝を使います。
アメリカでミントの味付きの爪楊枝を使って感動したことがあります!
日本では見かけたことがないのが残念です。
「つまようじ」は「toothpick」だと思います。
海外の動画も見てみましたが、「toothpick」でした。
【例】
Skewer each roll with a toothpick to keep it closed.
〔The Ledger-Apr 11, 2018〕
別の言い方もあるかもしれませんので、参考程度でお願いします。
ありがとうございました
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】