世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(うれしい)びっくり箱をもらった って英語でなんて言うの?

自分の好きなものをたくさん詰めてくれた箱をもらいました。
ハッピーがいっぱい詰まったびっくり箱のようだね と伝えたいです。

幸せなびっくり箱をもらってとても幸せだった
日本語で書くとこんなニュアンスです。
よろしくお願いいたします。

female user icon
Masakoさん
2017/09/26 17:26
date icon
good icon

2

pv icon

5981

回答
  • I was really happy to get a surprise box!

Masakoさんへ

こんにちは。
「びっくり箱」は、a surprise box で通じます。
その上で、

I was really happy to get a surprise box!

と、really を加えることで、幸せ感が出ます。
「幸せがいっぱい詰まっていた」ということも
併せて表現されたい場合は、

後に続けて、
 
 The box was full of happiness!
 「箱は、幸せがいっぱい詰まっていた」

と表現することもできます。

ちなみにこのような喜怒哀楽を表す時は、

 I am happy/sad/excited,etc. to V(動詞の原形)

という形が使えます。
「感情を表す不定詞」と言いますので、ご興味があれば
掘り下げてお調べください。

・・・Masakoさんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

2

pv icon

5981

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:5981

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー