妻は夫が頑張って働けるように支える
日本語で「月と太陽」と書きましたが、英語で自動的に「the sun and the moon」と書いてしまいました。「black and white」「shoes and socks」みたいに、「the sun and the moon」は決まった順番で言うペアだと思います。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
be like で「~のようである」という意味を表せます。
(少なくとも)私たちが認識する moon(月)と sun(太陽)はそれぞれ1つしかないので、the をつけるのが自然です。
「~を照らす」は shine や light up などでOK!
さらに、「妻が夫を照らすってどういうこと?」という質問に備えて、ここではより具体的に説明したほうが聞き手により親切です。このように、後から-ing の形で補足説明するのは「分詞構文」と呼ばれる用法の一つです。
supporting him so he can work hard は「夫が仕事に打ち込めるようにサポートをするなどして」ということ。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校