高校の授業でやる「化学」です。
教科の科学は chemistry です。
ちなみに
実験 = lab
アメリカの高校では実験は二人ペアで行われることが多く、その相手を lab partner と言います。
「化学」は「chemistry」と言えます。
【例】
I hated chemistry in high school.
〔Lone Star Millionaire より〕
回答は一例ですので、参考程度でお願いします。
ありがとうございました
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】
「化学」はchemistryと言うことができます。
例文
I didn't like chemistry.
化学が苦手でした。
chemistry の発音記号は kémɪstri「ケミストゥリィ」のようになり、最初にアクセントを置く点に注意してスピーキングで使っていきましょう。
Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji
回答したアンカーのサイト
英語は一生、資格は一瞬Commencement
化学は英語で chemistryと言います。
例)
有機化学
organic chemistry
高校時代には化学が苦手だった
I wasn't good a chemistry in high school
来週が化学の期末試験
Next week is the final exam for chemistry
ご参考になれば幸い
こんにちは。
「化学」は英語で chemistry(ケミストリー)と言います。
【例】
My favorite subject in high school was chemistry.
「高校で一番好きな科目は化学でした」
I don't like chemistry.
「化学は嫌いです」
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
「化学」は英語では「chemistry」といいます。
「chemistry」は「化学」という意味の名詞です。
発音はカタカナで表すと「ケミストリー」になります。聞いて確認してみてください。
【例】
I love chemistry.
→化学が大好きです。
I hated chemistry in high school.
→高校時代、化学が大嫌いでした。
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「化学」は英語で「chemistry」といいます。発音は「ケミストリー」に近いです。
I studied chemistry at university.
(私は大学で化学を勉強しました。)
Her major is chemistry.
(彼女の専攻は化学です。)
I think chemistry is the most difficult subject.
(化学が一番難しい科目だと思います。)
My chemistry teacher is very kind.
(化学の先生はとても優しいです。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
「化学」という言葉を英語で伝えると、「chemistry」という言葉になります。例えば、「I always used to enjoy chemistry experiments when I was a student because I always learned a lot.」という文章を使っても良いと考えました。「Enjoy」は「楽しむ」という意味があって、「experiment」は「実験」という意味があります。「When I was a student」は「生徒のころ」で、「learn a lot」は「たくさんのことを学ぶ」です。
「化学」は英語で「chemistry」と言います。「化学」の発音は「科学」に似ているので日本語を勉強し始めたばかりの方は勘違いすることが多いです。
高校の時はあまり化学に得意ではなかった。
I wasn't very good at chemistry in high school.
化学の先生マジで厳しいんだよな。
Our chemistry teacher sure is strict with us.
ご質問ありがとうございます。
化学 は英語で chemistry と訳出します。
ご参考になれば幸いです。
「化学」は英語で Chemistry と言います。
I hated chemistry when I was in college. 高校生の時に化学大嫌いでした。ロンドンでは高校はCollegeと言います。大学はUniversityです。
He’s really good at chemistry. 彼は化学が得意です。
I have a chemistry exam next week. 来週、化学の試験があります。
化学はchemistryと言います(^_^)
◆ 学問名を列挙します。
psychology「心理学」
geology「地質学」
phonetics「音声学」
linguistics「言語学」
biology「生物学」
archaeology「考古学」
physics 「物理学」
economics「経済学」
anthropology「人類学」
astronomy「天文学」
medicine「医学」
chemistry「化学」
mathematics「数学」
meteorology「気象学」
palaeontology「古生物学」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」