世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

略してって英語でなんて言うの?

例えばアバクロンビーアンドフィッチのことを略していつもアバクロと言っていると言いたいとき。

male user icon
Fumiyaさん
2016/01/20 06:14
date icon
good icon

51

pv icon

52943

回答
  • for short

「略して」は英語で for short と言います。

例:Her name is Elizabeth, but everyone calls her Liz for short.
彼女の名前はエリザベスだけど、みんな略してリズって呼んでるよ。

In Japan, we call Abercrombie & Fitch, Abacro for short.
日本ではアバクロンビーアンドフィッチのことを略してアバクロと呼びます。

ちなみに「アバクロンビーアンドフィッチ」は日本語では「アバクロ」と略されることが多いですが、英語ではそうではありません。略すとしたら A&F や ANF、もしくは Abercrombie と呼ばれます。ちなみに細かいところですがアバクロの大人用と子供用でそれぞれ Abercrombie & Fitch と abercrombie(小文字のa、Fitchなし)と別々のショップがあり、abercrombie とだけ言うと子供服の方を指しているのか?となることも、あるかもしれませんが、基本は言っている方が大人であればわかると思います。笑

Erik 日英翻訳者
回答
  • abbreviate

略してって言う言葉は abbreviate です。

Abercrombie is the abbreviated word for Abercombie&Fitch.
(アメリカでは)アバクロンビーアンドアンドフィッチを略したらアバクロンビーになります。

他にも、
Acronymは頭文字を取った略し方です。
例:
F.B.I.
Federal Bureau of Investigation

J.M.A.
Japan Meteorological Agency

Abbreviate と acronym は違うので間違えないように注意しましょう。

回答
  • for short

for short - 略して

上記のように英語で表現することもできます。

例:
My name is Alexander but you can call me Alex for short.
私の名前はアレクサンダーですが略してアレックスと呼んでください。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

51

pv icon

52943

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:51

  • pv icon

    PV:52943

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー