公共施設が充実しているって英語でなんて言うの?
単に数の多さだけではなく、公共施設やサービスなど必要なものが十分に備わることって英語でなんて言えばいいですか?(アンケート調査で留学生に日本の居住環境について聞きます)
回答
-
How do you evaluate public facilities and services in Japan both in terms of quality and quantity?
アンケートの質問文のようなので、疑問形にしてみました。 「質と量の両面で、日本の公共施設と公共サービスをどの様に評価されますか。」という感じです。
回答
-
Are there plenty of publich facilities in Japan?
-
Are you satisfied with publich facilities or sevices in Japan?
-
Does Japan have rich facilities and services?
公共施設やサービス
public facility and service
充実した
richやplenty of ~
~に満足している
be satisfied with ~
(~have/has rish facilitiy and service でも表現できると思います。)
参考になれば幸いです。