世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

雑な扱いを受けるって英語でなんて言うの?

丁寧に対応してもらえないことをどう表現しますか?

default user icon
Junkoさん
2017/11/02 07:11
date icon
good icon

28

pv icon

39423

回答
  • I wasn't treated well.

  • I wasn't treated right.

  • I wasn't respected.

ご質問ありがとうございます。

I wasn't treated well.
「丁寧に扱われなかった」

I wasn't treated right.
「公平に扱われなかった」

本当にひどく雑に扱われた時は、

I wasn't respected.
「敬意を払われなかった」

を使えます♩

ご参考になられたら幸いです。

Risa Komatsu ごちそう英会話講師
回答
  • They didn't welcome me.

Junkoさんへ

こんにちは。だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

They didn't welcome me.

と言うことも可能です。
この welcome は、日本語で言うところの
「出迎える」というニュアンスで、ホテル、レストラン、お店、
個人の家でも、到着したときにフレンドリーな態度で迎える、という
ことです。

ですので、今回 Junko さんがお尋ねの「雑な扱いを受ける」
という状況よりは、若干狭い範囲にはなるかと思いますが
紹介させて頂きます。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。

Junkoさんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • I wasn't treated well.

  • They weren't very nice.

I wasn't treated well.
丁寧な扱いを受けませんでした=雑な扱いを受けました。

They weren't very nice.
あまり優しくなかったです=雑な扱いを受けました。

treated well は「丁寧に扱われた」という意味の英語表現です。
not treated well で「雑に扱われた」を表現することができます。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

28

pv icon

39423

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:39423

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー