ファッションって英語でなんて言うの?
「このファッションはださい」とかの「ファッション」は英語でもそのまま「ファッション」でしょうか。
回答
Fashion=ファッション、流行
ファッションは英語でもファッションです。誰かのファッションを褒める時はfashionableと言う言葉を使います:
Laura is very fashionable=ローラはとてもいいファッションセンスよ。
Style=流行り、着こなし
Styleもファッションと同じ使い方をしますが、ファッションは「流行」でstyleはどちらかと言うと「着こなし」です。ほぼ同じ使い方をされますが微妙にニュアンスは違うのです。In styleとinを付け足すとファッションと同じ意味になります。例:
What's in style this winter?=今年の冬の流行は何?
I like her style although it's not mainstream=彼女のスタイルはあまり王道的じゃないけど好きよ
Taste=趣味
もうこれはファッションとは少しかけ離れてしまいますがよければ一緒に覚えておいて下さい。誰かの服装が気に入ったのであれば:
I like his taste in fashion
と言いましょう。
回答
-
fashion
-
style
「このファッションはださい」と言いたいなら That style is lameがベストだと思います。
例えば「ポローシャツのエリの立てるファッションがとてもださい」は That style of popping collars on polo shirts is so lame (so=とても)になります。
That fashion of popping collars on polo shirts is so lame も言えますがちょっと不自然な感じがします。ファッションを英語で言うと「ファッション業界」というイメージが強いです。
ご参考になれると嬉しいです。
回答
-
fashion
-
outfit
「ファッション」は英語で「fashion」と言います。「コーデ」や「コーディネート」は「outfit」と言います。
例文:
This fashion is so lame.
このファッションはださいです。
I love your fashion!
あなたのファッションが大好きです!
I don't like my outfit today... It's ugly, right?
今日のコーディネートあんまり好きじゃない。ダサいと思う?
回答
-
fashion
-
outfit
ご質問ありがとうございます。
・「fashion」
=ファッション
(例文)I studied fashion in college.
(訳)大学ではファッションの勉強をしました。
・「outfit」
=服装
(例文)I love your outfit.
(訳)その服いいね!
便利な単語:
study 勉強
お役に立てれば嬉しいです。
Coco