インフルエンザが流行る季節になると学級閉鎖になるクラスも増えてきますね。
インフルエンザは"flu" と言います。
学校が閉鎖するは、学校がシャットダウンするといいます。また、"school is out" といっても同じ意味です。
flu は influenza の略です。例えば、flu shot で「インフルエンザの予防接種」と言えます。
例:
The school shut down because of the flu.
インフルエンザで学級閉鎖になった。
I got my flu shot yesterday.
昨日インフルエンザの予防接種を受けてきた。
The school was shut down due to the flu.
インフルエンザで学級閉鎖になった。
All classes were canceled because of the flu.
インフルエンザで業は全部中止になった。
「all classes were canceled」というのは、「授業は全部中止になった」という意味です。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
Shut downが閉鎖とい意味ですが敢えてclosed=既に閉まってるを使ってみました。
他の方々が仰るようにfluはインフルエンザでcoldは一般的な風邪です。
アメリカでは学校閉鎖や学級閉鎖という制度は一般的でないところが多いようですね。
2番目の例文の”because of~”は前置詞で日常会話でよく使える表現です。
”~のために””~のせいで”と訳すことができます。
”because of~”の後には名詞や動名詞をつけて使うことができます。
インフルエンザがうつらないといいですね!
ご参考までに。。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール