When it comes to English language teaching, the roles of English-native teachers and Japanese-native teachers are different.
冒頭の”when it comes to ~”は、「~についていうと」という意味で、話題の範囲を明確にする言い回しです。 それを含めて全文を訳すと、次のような感じでしょうか。
When it comes to English language teaching, the roles of English-native teachers and Japanese-native teachers are different. Needless to say, English-native teachers have advantages in some factors such as language fluency and expressiveness. On the other hand, Japanese-native teachers are often better at anticipating students’ problems, serving as successful learning models or understanding how the learners feel. (英語教育について言えば、英語を母国語とする教師と日本人教師の役割は異なります。言うまでもなく、英語を母国語とする教師は、言語の流暢さや表現力などの面で利点があります。 一方、日本人講師は、生徒の問題を予測したり、学習モデルとなったり、学習者がどのように感じているかを理解したりすることがより良く出来る場合が多いのです。)
"Native and local instructors have different roles."
「ネイティブ講師と日本人講師は役割が違う」を英語で表すと、「Native and local instructors have different roles.」となります。
"Native instructors"は一般的に英語が母国語の人を指すので、ここでは「ネイティブ講師」を意味します。
"Local instructors"は、ここでは母国語が日本語の講師、つまり「日本人講師」を指します。