どちらかの○○って英語でなんて言うの?
二人の女性が家の中で写っている写真の描写で、「彼女たちはどちらかの家にいます」と言いたいときの「どちらかの」はどのように表現すればよいでしょうか?
回答
-
They are in either house.
どちらかの~は、either~で表現できます。
回答
-
They are in either of the two houses.
-
They are in one of the two houses.
「二つの内のどちらかの」は【[either / one] of the -s】で言えます。
「家」の複数形【houses】の発音は「ハウズィーズ」となります。「ハウスィーズ」ではありません。【either】の【ei】の発音は「アイ/イー」の二つがあります。【neither】の【nei】も「ナイ/ニー」のどちらもあります。英米では綴りや発音が違うので、どちらも学ぶ必要があります。
ちなみにスコットランドでは【r】はスペイン語の様に巻き舌です。日本の教材や英語テストのリスニング、BBCの様な”きれい”な発音はイギリス現地のどこにもありませんでした。地元の人にその事を聞くと「BBCみたいな話し方するやついるか」と笑われました。他にも、イギリスの発音の仕方の一つでは、「thをf」と発音します。どの言葉でもそうですが、話者が多いと色々な「音」や綴りが生まれると言う事でしょう。
回答
-
They are in one of the women's house.
They are in one of the women's house.
どちらか一方の女性の家にいます。
上記のように英語で表現することもできます。
one of the women は「女性の一人(どちらか)」という意味の英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。