世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

やってなかったらヤバイよね。って英語でなんて言うの?

友達が冬休みの宿題を学校が始まる前日なのに、まだ終わってないらしく、
本当に宿題やってなかったら、そりゃマズイよね。と友達同士で簡単に会話したいのですが、ネイティブ同士はこういう会話は簡単になんて言うのかな。と思って質問しました。

default user icon
( NO NAME )
2018/01/12 21:21
date icon
good icon

2

pv icon

4112

回答
  • Get in trouble

  • Gonna be a big problem

休み明けに宿題やっていなかったら、確かにやばいですね。

"get in trouble" (厄介な事になる)
"gonna be a big problem" (すごく問題になる)
私だったらこれらを使って言い表すでしょうかね?

【例文】
A: Oh, dear! I haven't finished all my winter math homework.
(やばい、冬休みの算数の宿題終わってないや)
B: Really. That's too bad. You'll get in trouble! Math teacher is very strict!
(マジで?それはやばいね。算数の先生厳しいもんね)
A: What should I do??
(どうしよう~?)
B:It's gonna be a big problem!
(大問題になるね)

どうでしょう? こんな会話が行われているでしょうかね?

Tomoko 英語講師
good icon

2

pv icon

4112

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:4112

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー