世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「彼が試験に受かったことについてどう思う?」って英語でなんて言うの?

「彼が試験に受かったと思う?」は"Do you think he passed the exam?"でわかるのですが、「試験に受かったこと」自体へのコメントを聞きたいときにどういえばいいのでしょうか? that節以下を名詞句にすればいいのかもしれませんが、長い文章だと難しそうに思いますし…(たとえば、「クラスの半分以上が試験に受かったことについてどう思う?」など)。

male user icon
shunさん
2018/01/14 18:32
date icon
good icon

3

pv icon

4172

回答
  • What do you think about his having passed the exam?

「~についてどう思いますか」は
What do you think about~と
言います。

日本語に引きずられてHow do you think about
にしないようして下さい。

「彼が試験に受かったこと」は
he passed the examですが、
aboutの後に繋げるために
動名詞に変えて、
his having passed the examを
aboutの後に続けます。

hisはhaving passedの主語で、
himとしても大丈夫です。
(文法的には動名詞の意味上の主語と言います)

参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

4172

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4172

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー