世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思うって英語でなんて言うの?

僕の好きなアーティストさんの歌詞です。
male user icon
SHOTAROさん
2016/01/30 22:49
date icon
good icon

65

pv icon

25799

回答
  • Not everyone in the world can speak English, but we all can smile.

そのまま質問者様の好きなアーティスト様の言葉を訳すならば「共通言語」という意味の表現"common language"を使った構文が良いでしょう。例えば、 "The common language of the world is not English, but a smile." という具合です。このままでも素敵な言葉だと思いますが、一つだけささいな問題があるとすれば「英語」と「笑顔」という全く異なる概念を、「言語」という枠の中で比較していることに若干の違和感が感じられることですね。もちろん抽象的な比較であることは分かりますが、人によってはピンとは来ないかもしれません。 そこで例文では "Not everyone in the world can speak English, but we all can smile." →「世界中のだれもが英語を話せるわけではないが、みんな笑顔にはなれる。」 という風に出来ること・出来ないことという簡潔な二項対立に英語と笑顔をあてはめ、意自体は異なるものの、ほぼ共通のニュアンスを持つ表現を挙げています。 自分に合うと感じる形で表現してみてください。
DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • I believe (that) it is not English but a smile that brings people together.

まず、「きっと~だと思う」をI believe「信じている」と置き換えてみました。 さらに「笑顔が世界の共通言語」の解釈を「笑顔が人々を結び付ける」として it is not English but a smile that brings people together 「人々を結び付けるのは英語ではなく笑顔だ」 と表現しました。 この文でit is ~ that・・・という形を使いましたが、これは強調構文と言って、「・・・なのは(するのは)~だ」という具合に「~(この場合笑顔)」の部分を強調して表現することのできる構文です。 it is not English but a smile「英語ではなく笑顔だ(強調)」 that brings people together「人々を結び付けるのは」 I believe (that) it is not English but a smile that brings people together. 「僕は、人々を結び付けるのは英語ではなく笑顔だと信じているんだ」 brings people togetherは「人々を結び付ける」という意味ですが、この部分については他に deepens the bonds between poeple「人々の絆を深める」 connects us with strong ties「私たちを強い絆で結びつける」 などの表現を用いても素敵だと思います。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • No doubt! The world's common language isn't English, it's a smile.

「きっと」とはちょっと自然な英訳を作るのがちょっと難しいと思います。「certainly」にすると、ちょっとフォーマルすぎるとおもって、「surely」にすると、安心させてほしいというニュアンスがでます。 「共通言語」の他の英訳は、「shared language」や「lingua franca」もあります。
Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • I believe a smile, not English, works as a common language all over the world.

  • I believe the universal language of the world is not English but a smile.

「笑顔」は正確に言えば、「言語」ではないので、work as 〜(〜として機能する)を用いて、「英語ではなく、笑顔が(1つの)共通言語として、世界中で機能すると思う」という表現にしてみました。 「この世界の共通言語」に込められた思いは、「笑顔は、世界中で共通理解がされるものだ」ということや「笑顔で世界中の人が理解しあえる」ということだと思いますので、最後に all over the world(世界中で)を付けました。 universal language は、「世界共通語」という意味で、ボディランゲージなども意味することができますので、こちらの表現を使っても良いかと思います。 お役に立てれば幸いです。
Mutsumi 英語講師
回答
  • Smile. I believe that's the true common language of the world.

英語じゃなくて、というところを抜かして表現してみました。 Smile. I believe that's the true common language of the world. 笑って。僕はそれが本当の世界共通語だと思う。 私も井上さん同様、「思う」は believe にしました。 信念を含むような「思う」ですからね。
Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • What turly unites us is not English, but a smile.

「我々を真に結び付けてくれるものは、英語ではなく笑顔だ」の意味です。 すでにたくさんの素晴らしい回答が挙がっていますので、それ以外の表現の仕方を考えてみました。 what「こと、もの」 *関係代名詞のwhatです。 unite「合体させる、結び付ける」
回答
  • I think the universal language of the world is not English but a smile.

I think the universal language of the world is not English but a smile. →この世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う Wikipedia情報なのですが、2011年2月17日付け のニューヨークタイムズに上記の英訳が掲載されたそうです。 「きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」って英語でなんて言うの? ↑これと同じ質問が過去に『uKnow?』にあったと思います。 よかったら検索してみてください。もっといい回答があると思います。 ご質問ありがとうございました
good icon

65

pv icon

25799

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:65

  • pv icon

    PV:25799

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー