世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

招待状って英語でなんて言うの?

友人から、新居引っ越し祝いのパーティーをすると招待状をもらいました。 友人に「招待状ありがとう!ぜひ参加したい」ということを伝えたいのですが、 「招待状」ってなんて言いますか?
female user icon
Satokoさん
2018/02/01 19:52
date icon
good icon

29

pv icon

33831

回答
  • invitation

    play icon

  • invite

    play icon

両方とも「招待状」と言う意味になります。 Invitation を略した単語がinviteです。Inviteの方が多少ですが、Invitation よりもカジュアルな印象を与えます。「招待状ありがとう!ぜひ参加したい。」は、Thanks for the invitation. Yes, I'd love to join. と表す事ができます。「参加」はparticipateと言う単語が頻繁に使いますが、」パーティーに参加する場合は、joinが適切だと思います。 「一緒にお祝いさせて。」は、I'd love to celebrate with you. になります。こちらのフレーズを最後に付け加えるのも良いかもしれませんよね。 少しでお役に立てれば幸いです。 ありがとうございました。
Yuko Sakai サンフランシスコ在住ピアノ&英語講師、税理士、ユーチューバー、ブロガー
回答
  • an invitation

    play icon

  • an invitation card

    play icon

  • an invitation letter

    play icon

「招待状」を表す表現は、主に上記の3つです。 "invitation"は、「招待」という名詞ですが、「招待状」の意味でも使えます。 当たり前のことですが、その招待状がカードであれば二つ目、手紙であれば三つ目になります。 「招待ありがとう。ぜひ参加したい。」は、"Thank you for your invitation. I would love to join it."となりますが、他にも下記のような文も加えることができます。 I'm looking forward to it. 「楽しみにしているね。」 I will leave (home/here) at around 6pm. 「午後6時頃(家/こちら)を出ます。」 I can't wait to catch up with you. 「近況を報告しあえるのを楽しみにしてるよ。」 ※久々に会う場合。 Can I bring anything with me ? 「何か持っていくものありますか?」 お役に立てれば幸いです。
回答
  • written invitation

    play icon

招待状 は英語で written invitationと言います。 以下に、例文を挙げておきます。参考にしてみてください。 A: Did you receive a written invitation? 招待状受け取った? B: I never received the invitation. そんなもの受け取ってないよ。
good icon

29

pv icon

33831

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:33831

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら