歯医者さんで、歯のつめ物がとれたって英語でなんて言うの?
以前、歯科で歯に金属の詰め物をしてもらったけど、食事中にそれが取れてしまった。歯医者さんに、その部分の虫歯治療をしてもらい、新しい詰め物をしてもらったと英語で言いたいんですが、自然な言い方がわかりません。よろしくお願いします。
回答
-
my tooth filling came off
-
my filling of my tooth fell off
-
I lost the filling of one of my teeth
「[歯](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51939/)のつめ物」はまず英語で“tooth filling”と言います。
“came off”と言えば「[外れた](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/23840/)」と表現できます。
また“fell off”とも言えますが、これは直訳だと“外れて落ちちゃいました”になりますが、大して違いはありません。
最後に、その「つめ物」が無くなってしまった場合でしたら“I lost the filling”で、「つめ物を[なくしちゃいました](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/70355/)」と言うことができますね。【 “of one of my teeth”:私の歯の一つの】
ちなみに、歯を“覆う物”でしたら“covering”という単語になります。上記の“filling”のところに全部この単語と入れ替えてみてもまた同じような意味として使えますね~!
がんばってください!!
回答
-
My filling came out.
-
My crown fell out.
一般的に詰め物が取れた場合、1番が使われるのを聞く事があります。 右奥歯の詰め物が取れた場合、1番の後に from one of my right molarと付け加えます。
2番は金冠です。 金歯ではなくて、金で歯を覆ってる場合の詰め物です。 My crown でも the crownでもOKです。
差し歯は my cap
[入れ歯](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/10397/)は my denture
と言います。 部分的な入れ歯は、partial dentureとも言います。 全てにおいて、[取れた](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/68148/)や外れたは1番か2番の主語を入れ替えて下さいね。
回答
-
My tooth filling came out.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
My tooth filling came out.
歯の詰め物が取れました。
filling はここでは「詰め物」という意味の英語表現です。
tooth は「歯」という意味で、複数形は teeth となります。
ぜひ参考にしてください。