「制作費用の算出や、プロジェクト進行中のクライアントとのやり取りを担当しました。」といった文章を作ろうとしています。
電話・メールでプロジェクトの進捗や要望のやり取りを顧客としていたということを伝えたいです。
最初は"negotiate"が良いかなと思ったんですが、ニュアンスが違う気がして質問しました。
クライアントとのやり取りは「Client communications」と言います。
質問者様のお求めの英語は以下に記載しました:
- I was managing client communications, such as providing production expenses and progress reports
僕はフリーランスなので、上記も含めていろんな作業を担当しております:
- As a freelancer, I have to manage client communications, negotiate pricing and terms, execute the service, finance, tax, etc
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
"communicate"が良いと思います。"negotiate"だと契約などについて交渉しているイメージが強いです。
回答したアンカーのサイト
Twitter