世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

塩分って英語でなんて言うの?

塩の量のことです。
塩分を摂りすぎる病気になると言われているので
最近気をつけてます。

male user icon
Kazuyaさん
2018/02/14 14:55
date icon
good icon

23

pv icon

30398

回答
  • Sodium

塩分のことを 英語では sodium と言います。
sodiumは日本語ではナトリウムでず。

This is high in sodium.
(これは塩分が高いね)。

Low sodium soy sauce.
(低塩醤油)。

I’m on a Low sodium diet.
(私は今低塩の食事制限だ)。

Too much sodium can cause health problems.
(塩分の取りすぎは病気になる)。

参考までに!

回答
  • salty

I’m avoid salty meals. 「塩分の高い(塩気の多い)食事は避けています。」

日本語の塩分という表現は、「物の中に含まれている食塩の量」という意味ですので、salt contentという訳がでます。
しかし、塩分が高い食事といったときは、塩気の多い食事のような意味で使っていると思います。そのためsalty という訳を取りました。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
good icon

23

pv icon

30398

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:23

  • pv icon

    PV:30398

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー