世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

風習って英語でなんて言うの?

その土地ならではの伝統やならわしのことです。
国それぞれに風習があり、
さらに細かく分けると地方や地域ごとにもその土地の風習があったりします。

female user icon
yoshikoさん
2018/02/22 17:53
date icon
good icon

33

pv icon

30655

回答
  • Custom / Traditions

  • Every nation has its own traditions and customs.

  • Even every small local area has its own traditional customs.

ならわし・風習 = Custom
伝統 = Tradition (s)
ですので、 「国それぞれに風習があります」は以下のようになります。
Every nation has its own traditions and customs.

Rieko A ブロガー/IT企業社員 in シドニー
回答
  • Customs and traditions

地域に特定して存在する風習は「Customs and traditions」と言います。

例文:
- A country like Italy has regional customs and traditions. This is evidenced by the variety of food up and down the country

また、風習でなく「文化」という言葉を使うのも良いかもしれないですね:
例文:
- Even a country like Japan with a homogenous race has different cultures within it - people in Kansai behave behave and eat differently to people in Kanto.

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

33

pv icon

30655

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:30655

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー