駅前にある、コンクリートでおおわれた、広い広場をなんと言いますか?
the open space in front of the stationで通じますか?あとぴったりとした表現を教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
「駅前広場」= the open space in front of the station, the public square (plaza) in front of the station
「広場」は英語で「(public) square」や「plaza」と言います。「plaza」は元々スペイン語(=広場)でしたが、英語でも使われるようになりました。私はイギリス人で、殆どのイギリスの古い町には「town square」(広場)があります。
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
この場合、the open space in front of the station でも通じますが、the square in front of the station 又は the plaza in front of the station の方がナチュラルです。
アメリカとイギリスは square の方を使うことが多いです、plaza でも大丈夫なはずです。
ご参考になれば幸いです。
これがよく使われている表現ですから、安心して使ってみてくださいね!
「The open space in front of the station.」 は正解です!
「Plaza」や「Square」も使えます。