将来、どんな仕事人になりたいかを会議でみんなで話しあいました。
話し合うは英語で talk about / discuss about といいます。「お互いに話し合う」というニュアンスを加えたければ、talk to each other about となります。
どんな人になりたい=what kind of person we want to become
将来 = in the future
in the future の他には、in the long run というフレーズがあります。こちらは直接的に将来という直訳ではないですが、長期的に、最終的には、という意味があります。なので、このシチュエーションでは使えます。
例:
We talked about what kind of person we want to become in the long run.
どうぞご参考に。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「将来どんな人になりたいか話しあった。」= We talked about (discussed) what kind of person we want to be in the future. / We talked about the kind of people we want to become in the future.
「将来、どんな仕事人になりたいかを会議でみんなで話しあいました。」= At the meeting, everyone talked about the kind of professionals (workers/employees) we want to become in the future.
ボキャブラリー
将来 = the future
なりたい = want to become/be
どんな = what kind of
話し合う = talk about/discuss
会議 = meeting
仕事人 = professional/worker/employee
回答したアンカーのサイト
BritishEigo