世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

出勤日数を減らしましたって英語でなんて言うの?

勉強をしたいからアルバイトの出勤日数を減らした、と英語で伝えたいです!
また、出勤日数を増やした場合の言い方も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

default user icon
( NO NAME )
2018/03/09 16:27
date icon
good icon

9

pv icon

35758

回答
  • I'm working less hours.

  • I'm working more hours.

  • I'm picking up more shifts.

私が住んでいたアメリカでは「出勤日数」という表現よりも、「出勤時間数」という
表現を聞くことが多かったです。アメリカでは正社員でも月給制ではなく、時給制の
ところが多いから??かもしれません。
出勤日数が減るということはつまりは働いている時間が短くなるので、I'm working less hours.(少ない時間数で勤務している)とう言い方になります。

例:
I'm working less hours than I was before.
今は前よりも出勤時間数を減らしました。

逆にいつもより勤務時間が多くなる時は I'm working more hours.と言います。

I'm picking up more shifts. は「より多くのシフトに出ている」という意味です。
例えば、普段は午前中のシフトしかやらないけど午後のシフトにも出たりすることを指します。

回答
  • I decided to work less/more hours to make time for my studying.

I decided to work less/more hours to make time for my studying.
勉強のための時間を作るため、労働時間を減らすことにしました。

decide to:〜することを決める
work less/more:少なく働く、もっと働く
→わかりやすくするために2work less/more hours"とするのがオススメです!
to make time for my studying:勉強時間をつくる目的で

勉強とお仕事の両立は簡単ではないと思いますが、
良いバランスが見つかるといいですね!
参考になれば幸いです。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • I decided to work less/more hours to make time for my studying.

I decided to work less/more hours to make time for my studying.
勉強のための時間を作るため、労働時間を減らすことにしました。

decide to:〜することを決める
work less/more:少なく働く、もっと働く
→わかりやすくするために2work less/more hours"とするのがオススメです!
to make time for my studying:勉強時間をつくる目的で

勉強とお仕事の両立は簡単ではないと思いますが、
良いバランスが見つかるといいですね!
参考になれば幸いです。

Rina The Discovery Lounge主催
good icon

9

pv icon

35758

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:35758

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー