世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

メダカの水を入れ替えました。って英語でなんて言うの?

メダカを水槽や金魚鉢に飼っていて、その水を替えたいときです。

また、金魚や動物を飼うは、keep? have?

default user icon
( NO NAME )
2018/03/20 23:42
date icon
good icon

40

pv icon

19523

回答
  • I changed the water in the fish tank where I keep some killifish.

水槽は、fish tank や aquarium と言います。aquarium は水族館という意味もあります。
めだかは、killifish です。

例文「私はめだかを入れてある水槽の水を替えた。」

「金魚や動物を飼う」と言う場合は、have を使います。
I have some gold fish. 「私は金魚を飼っている。」
I have two dogs. 「私は犬を二匹飼っている。」

回答
  • I changed the water in my medaka fish's bowl.

I changed the water in my medaka fish's bowl.
メダカ鉢の水替えをしました!

シンプルに"changed the water"でいいでしょう。
また、「金魚や動物を飼うは、keep? have?」という質問ですが、
結果的には同じことですが、
have:(一般的にカジュアルな意味で)飼っている
keep:(haveに比べて)飼育している
というようなニュアンスの違いがあります。
一般的な日常会話ではペットに関しては"have"でいう事が多いです。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • I change the water in my Japanese killifish tank.

  • I cleaned my Japanese killifish bowl.

メダカの水槽の水換えをしました。
changed the water in a fish tank=魚の水槽の水を換える
メダカ= Japanese killifish
メダカはその他Medaka fishやJapanese rice fishなども呼ばれますが、Japanese killifishが一番分かりやすいかと思います。あくまでペットの種類名なので、”my fish”と言いうのもよいのではないでしょうか?

動物を飼うはhave 、ownを日常会話ではよく使います。keepも間違ってはいませんが、文章での使用頻度が高いでしょう。
メダカの金魚鉢を掃除しました。
水を換えるということは水槽を掃除するということでもあるので、このような言い方もできます。また水槽は金魚鉢ならfish bowlと言います。

good icon

40

pv icon

19523

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:19523

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー