世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「和製外来語」って英語でなんて言うの?

英会話で、たびたび誤用してしまう和製外来語ですが、英語ではなんと表現すればわかりやすいでしょうか。

male user icon
TAKAさん
2018/04/23 15:56
date icon
good icon

5

pv icon

8176

回答
  • Japanglish

Japanese+English→ Japanglish (和製英語)

Japanglish (和製英語) は一見英語に思われがちですが、
英語を母国語としている人には通じない言葉、もしくは違う意味で捉えられてしまう言葉です。

例:ノートパソコン= laptop
  スキンシップ = personal contact
  オーダーメイド= custom-made

*また、アメリカに住む韓国人と中国人の友達にも似たような経験があるようで
 その話をしている時に、下記の言葉を用いてました。

 ・Korean+English→Konglish (韓国人の独特な英語)
 ・Chinese+English→Chinglish (中国人の独特な英語)

回答
  • Japanese English

和製英語という意味になります。
どうでしょうか。

たとえば、
⚪テレビ…telly, tv

⚪ジャンパー(日本ではコートのこと)…イギリスではジャンパーはセーターのことを指します。コートや jacket と言うべきです。

⚪トレーナー(日本では上の服のことを指す)…イギリスではtrainers と言うと紐つきの靴のことを指します。
全然意味が違うものもあり、おもしろいですね

good icon

5

pv icon

8176

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:8176

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー