ダンベルやトレーニングマシンを使わない、腕立て伏せや腹筋、スクワットといった自分の体重(自重)を利用したトレーニングを英語圏ではどのように表現しますか?
「自重トレーニング」= bodyweight training / bodyweight workout / exercise using just your own bodyweight
たまに「Calisthenics」という少し古い言い方も耳にします。
外でやる自重トレーニング(例えば、ストリートでベンチを使ったり、鉄棒を使ったりするようなワークアウト)は「street workout」と呼ばれます。
例文:
I don't use weights. I just do bodyweight training.
(私はダンベルなどを使わない。私は自重トレーニングをするだけ。)
A bodyweight workout is easy to do at home.
(自重トレーニングは自分の家でやりやすいトレーニングです。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
自重トレーニングはbodyweight trainingと表現できます。
calisthenicsは「美容体操」という日本語訳が見つかりますが、最近のcalisthenicsという言葉はbodyweight trainingと同じように使われています。ジムでもよく聞きますし、Instagramなどで検索するとcalisthenicsで人気のあるトレーナーやトレーニーがたくさん出てきます。
street workoutは同じく自重ですが、公園など外で行うものを指した比較的新しい言葉です。
ウエイトやマシンをほとんど使わないトレーニングにはplyometricsもあります。これは瞬発力を鍛えるトレーニング方法です。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
bodyweight training
自重トレーニング
bodyweight は「体重」という意味の英語表現です。
training が「トレーニング」という意味になります。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム