レストランなどで割り勘をするとき、例えば6人だった場合、そのうち二人はクレジットカードで支払い、残りの合計を4人で現金で支払いたい時になんと言えばいいですか?
クレジットカードの使用枚数に上限があるところが多いのでこのようなシチュエーションによくなります。
"Two of us pay with this credit card, while the rest will pay with cash."
「二人はこのクレジットカードで払い、残りの人は現金で払います」
"Two of us"は直接和訳したら「私たち(のグループ)から二人」となります。"cash"は「現金」ということで、"rest"はこの場合「残り」に相当します。
Two of us will pay with this credit card, while the other four will pay with cash.
「二人はこのクレジットカードで払い、他の四人は現金を払います」もし残りの人は四人であることも加えたいのなら、"the other four"を"the rest"の代わりにい言えばいいです。
参考になれば幸いです。
「二人はクレジットカードで、残りは現金で払います」という言い方です。
two of us → 私たちのうちの二人
the rest of us → 私たちの残り
もちろん、the rest of us の代わりにfour of us としても良いでしょう。
the rest of ~ で「~の残り」という意味になります。
一般的に下記のような使い方をします。
enjoy the rest of your stay! → 「残りの滞在を楽しんでね!」
For the rest of my life → 「残りの人生(生涯)」