世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

The Martian は日本ではオデッセイというタイトルで公開されていますって英語でなんて言うの?

英語でのタイトルと日本でのタイトルが違うということを説明したいです。、

default user icon
Joyさん
2016/02/19 21:05
date icon
good icon

14

pv icon

6033

回答
  • ① The movie "The Martian" is actually called "Odyssey" in Japan

「① The movie "The Martian" is actually called "Odyssey" in Japan」をいうと、日本と海外版の名前が違うことを上手く伝えられます。

「オデッセイ」とはギリシャ神話の代表的な詞であり、私も読んだことのある教訓たっぷりな素晴らしいストーリーです。果たして「The Martian」(直訳:ザ・火星人)と関連性があるのかは分からないですが。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • In Japan the American movie Martian is called Odyssey.

映画のように、同じものなのに日本だとタイトルが全然違うものってありますね。
車もそうで、イギリスに住む姉が「トヨタのヤリス買った」というので
「そんな車ないよ」と調べるとトヨタのVitz(ビッツ)でした。
英語だとVitzは「細かいくず」という意味。
そりゃ、車名にはならないなーと思いつつ、
日本でYaris(ヤリス)も売れないなーと。

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
good icon

14

pv icon

6033

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:6033

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー