世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「見せてもらう」って英語でなんて言うの?

思い出を語るときに「◯◯(観光地)を見せてもらったの!」という話をするときにどのように言えばいいのでしょうか。受け身になるのかな。。

default user icon
MEGさん
2018/05/26 23:25
date icon
good icon

15

pv icon

22165

回答
  • S showed me around (the) town.

  • S took me to ○○

一つ目は、
直訳は「Sが私に町の案内をした」→ 
つまり、「Sが案内してくれた」「Sに案内してもらった」の意味を表します。
2つ目は
直訳が「Sが私を○○に連れて行った」→
つまり、「Sが連れて行ってくれた」「Sに連れて行ってもらった」の意味を表します。

「してくれる」や「してもらう」という表現を 英語に訳すときは、あまりそこにこだわらず、 事実として、「誰が誰にどうしたのか」と考えるとよいと思います。

例えば、
「彼に英語を教えてもらった」なども
He taught me English.
「彼が私に英語を教えた」
と表現できます(^^)

回答
  • Show around

受け身になりますね。

例えば、彼にバンコクを見せてもらったというなら「He showed me around Bangkok.」

逆に、案内する側でしたら、「Show him/her around Bangkok」になります。

例文:
- When I was 18, I visited Hawaii and my friend showed me around.
- Volunteer guides can show you around Tokyo if you like.

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

15

pv icon

22165

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:22165

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー