世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

衝動に任せて選んだ/論理的に選んだ って英語でなんて言うの?

「衝動に任せて選んだ選択は間違っていたし、論理的に選んだ選択は息苦しくて長く続けられなかった。」と言いたいです。

default user icon
taku imamuraさん
2018/05/28 07:19
date icon
good icon

5

pv icon

6975

回答
  • chose instinctively/chose logically

  • trusted my gut feeling/followed logic

1) chose instinctively「直観的に決断した」chose logically「論理的に決断した」

The decision I chose instinctively was wrong, and the decision I chose logically was too suffocating to stick with.
「直観的に導いた決断は間違っていたし、論理的に決断したのは続けるには息苦し過ぎた。」

2) trusted my gut feeling 「自分の勘を信じた」followed logic「理屈通りにした」

When I trusted my gut feeling, the decision was wrong. However, when I followed logic, the decision was too suffocating to stick with.
「自分の勘を信じたら、決断は間違っていた。でも、論理的に導いたら、その決断は息苦しすぎて続かなかった。」

stick with...「…のそばにいる」つまり、「…を続ける・従う」
suffocating 「息苦しい」の代わりに、stressful「(精神的に)疲れやすい」や、 difficult「難しい」などの形容詞にしてもナチュラルです。

ご参照有難うございました!

回答
  • impulsively

impulsively=「衝動的に」
内容を具体的な例文に変えてみました。

The company I chose impulsively went out of business, and the one I chose logically gave me so much stress that I couldn’t hold on to it more than three months.

「衝動的に選んだ会社は倒産し、理論的に選んだ会社はあまりにもストレスが多く、3か月以上続けることが出来なかった」

impulsively=「衝動的に」
go out of business=「倒産する」
logically=「理論的に」
give stress=「ストレスを与える」
hold on to~=「~にしがみつく、維持し続ける」

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

5

pv icon

6975

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:6975

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー