いらっしゃいませ、ご来店ありがとうございましたって英語でなんて言うの?
バイト(京都)で外国人のお客様に対してあいさつするとき。
回答
-
"Hi" "Thank you , Have a good day."
★解説:小さいお店などで、お客さんが入店して目があったりしたら、"Hi"と声をかけてあげるとよいですね。日本語の「いらっしゃいませ~」にあたる英語はありません。もしお客さんが長時間何か商品を探しているようであれば、"Can I help you ?" と聞いてあげるといいですね。
また、お会計が終わった時や、お客さんがお店から出る時には、 "Thank you , Have a good day (evening/weekend)."などと声をかけられるとよいと思います。
いづれにしても、日本語で接客する際に言うセリフを英語に直訳しないほうがよい、と認識されるとよいと思います☺
英語職人
回答
-
Hello/ welcome, Thanks for coming!
質問ありがとうございます。
「いらっしゃいませ」は
❶ Hi
❷ Hello
❸ Hi, welcome. (こんにちは、どうぞ〜) と言えますよ。
「御来店ありがとうございました」
❶ Thank you for coming!
または、
❷ Please come again! (またお越しください!) と言えますよ。
参考になれば嬉しいです!