「ピリン系の薬のアレルギーがあります」って英語でなんて言うの?
抗生物質の副作用歴を伝えたくて、ピリン系、セフェム系・・・など、〇〇系の薬のアレルギーがありますと言いたいとき。
回答
-
I'm allergic to pyrazolone derivatives/drugs.
ピラゾロン骨格を基本骨格とする解熱鎮痛薬のことを俗にピリン系と呼ぶのだそうです。ですので、以下のような薬剤はまとめてpyrazolone derivatives/drugsと表現できるでしょう。(pyrine drugsという表現は伝わらないようです)
dipyrone(ジピロン)
antipyrine(アンチピリン)
aminopyrine(アミノピリン)
propyphenazone (プロピフェナゾン)
専門知識のある方以外には伝わらないと思いますので、具体的な薬の名称を伝えるのもよいと思います。
薬の名前は難しいので、アメリカ人でもスペルで伝えることがよくあります。
発音する代わりに紙に書いて伝えるのもよいでしょう。
I've experienced a rash after I used a pyrazolone drug.(ピリン系薬剤を使った後に皮疹を経験したことがあります)