世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

疲労って英語でなんて言うの?

疲労がたまる、と言うフレーズは友達からよく聞きます。疲れがたまっていることです。

default user icon
Joさん
2018/07/16 18:04
date icon
good icon

19

pv icon

26584

回答
  • fatigue

  • I’m spent.

  • I’m all tapped out.

「I’m spent」は「エネルギーがなくなってしまった」と言う意味です。つまり、「超疲れた」と言う意味であり、「もう限界だ」と言う感じの表現です。

「tapped out」はほぼ同じ意味ですが、二つの場合に使われる可能性がありす。「I’m tapped out」は「疲労がたまる」と言う意味で使われることが多いですが、その他に「お金が全然ない」と言う意味もあります。場合によって違う話となります。

Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • fatigue

疲労はfatigueと言うことができます。

I have suffered from fatigue since last week.
先週から疲労に悩まされている。

参考になれば幸いです!

Kai A 英語講師
回答
  • I've been tired recently.

  • I've been exhausted lately.

日本語では「疲れがたまる」という言い方をしますが、
英語ではあまり聞きません。

「疲れがたまる」を「ずっと疲れている」
と考えて英語にするとズムーズにいきます。

「ずっと疲れている」は現在完了形で
表現しますので、
have been tired, have been exhaustedとします。

tiredは「疲れている」、 exhaustedは「クタクタだ」
というニュアンスです。

「最近」はlately, recentlyのどちらでも
大丈夫ですね。

参考になれば幸いです。

good icon

19

pv icon

26584

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:19

  • pv icon

    PV:26584

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー