直訳すると「私には正しい感じがしない」という意味になります。
ただ、先生には失礼にならないように、
I don't think I understand it fully.
(完全に理解できていないかも。。。)
と言う方がしれませんね。
I don't think〜で、〜でないかもしれません。。とやんわり伝えることができます。
I am not sure if I precisely understand the explanation.
I kind of understand the explanation but not fully.
I am not sure if I precisely understand the explanation.
「その説明を正確に理解しているかどうか、定かではありません」直訳です。
・if+文章で、「~かどうか」という名詞のかたまりです。I am not sure のあとにこの名詞のかたまりをつけると、~かどうか定かではない、でこれを「しっくりこない」の意訳にしました。
I kind of understand the explanation but not fully.
「まあまあ(ある意味)理解はしましたが、完璧には理解していません」
・kinf of~を動詞の直前につけると、「まあまあ~する」、とか、「ある意味~する」とか、動詞の程度やニュアンスを少しぼやかすことができます。そのあとbut not fully をつけて「しかし完璧に理解してはいない」と情報を追加しています。fullyは副詞で「完璧に、完全に~」という意味です。