世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

暴れるって英語でなんて言うの?

ゴキブリがスプレーかけられて暴れる、暴れまわる(CMみたいですが)、セミが死にそうな頃、ジジジーっと暴れまわる、とか、ちょっとユーモラスな言い方を知りたいです。またちょっと違いますが、誰かが部屋でドスンドスンと音を立てていて、(エクササイズしているのは知っているけど)何あんなに暴れてるんだろうね、とかです。冗談めいた言い方を知りたいです。

default user icon
ramyさん
2018/07/31 11:43
date icon
good icon

63

pv icon

51900

回答
  • Struggle.

  • Run rampage. / Run riot.

  • Rampage about. / On the rampage.

先ずは冗談ぽくない "struggle" を述べました。虫が死に掛けてる時などでも使える表現です。"Struggle for life" でも言えます。

少しユーモラスな表現使いたいなら、"run rampage" 又は "run riot" を使えます。

イメージは非常に暴れまわれている、面白く使えます。周りのものを全部壊しているというようなイメージですね。

又、上の階のエクササイズをしている人の場合、"rampage about" / "on the rampage" を使えます。狂うしている象さんが暴れているイメージになります。

他にはカジュアルな表現ですが "go crazy" も使うことができます。狂ったように暴れ回っているイメージでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • Going crazy

ユーモラスとのことでしたので、こちらのフレーズを記載しました。

日本語でもよく聞く"crazy"には「狂った」のような意味があります。

"Going"を付けると「~になる」と言うニュアンスが出せるので、「おかしくなる/暴れる」になります。

参考になれば幸いです。

回答
  • go crazy

  • run around

ご質問ありがとうございます。

go crazy / run around などはいかがでしょうか。

go crazy は「暴れ回る」ニュアンスです。
run around は「走り回る」ニュアンスです。

次のような言い回しで使うことができますよ。

・They were going crazy.
彼らは暴れまくっていました。

・They were running around the room.
彼らは部屋中を走り回っていました。

お役に立てれば嬉しく思います。

good icon

63

pv icon

51900

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:63

  • pv icon

    PV:51900

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー