頭がおかしくなるって英語でなんて言うの?
こんなに勉強ばっかりしてたら頭おかしくなるよ。と言いたい。
回答
-
It drives me crazy!
「頭がおかしくなる」というときは、~drive me crazyという表現をよく使います。
例:My teacher drives me crazy because she always gives me too much homework!
(先生がいつも宿題を出しすぎるから、頭がおかしくなってるよ)
例:It will drive me crazy if I study for 6 hours everyday! (もし毎日6時間勉強してたら、頭がおかしくなっちゃうよ)
回答
-
I'm going to lose my mind.
-
It's driving me crazy.
こんにちは。
「頭がおかしくなる」は lose (one's) mind や drive (one) crazy という表現が近いかと思います。
他には go nuts や go insane などの言い方もできます。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
It makes me crazy.
-
It gets me nuts.
ここでのポイントは動詞がどれがいいのか?です。
「get」、「drive」、「make」のどの動詞を使っても構いません。
しかし、「drive」や「make」のほうが、そうはなりたくなかったけど、そうなってしまったというニュアンスが強いです。
是非参考にして下さい。
回答
-
I'll go crazy if I keep studying like this.
おっしゃられている内容は以下のようにも表現できると思いましたm(__)m
I'll go crazy if I keep studying like this.
「こんなふうに勉強し続けたら気がおかしくなるだろう」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI