世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

一をおろそかにする奴は二も三もいいやってなっちゃうんだよって英語でなんて言うの?

本当は、"十の内の一をおろそかに..."と言いたいです。ニュアンス的には、"いいや"を投げやりもしくは怠惰な感じで、"なっちゃう"を、そうしてると、そういう風に自然となってっちゃうんだよ、物理の法則みたいに、みたいな感じで言いたいです。そして本当は、"...いいやってなっちゃうって事を知らない"、と言いたいので、これら前後含めて教えて下さればとても有り難いです。 ご教授お願いいたします。
default user icon
( NO NAME )
2018/08/06 03:31
date icon
good icon

8

pv icon

2530

回答
  • 1) The first step will lead to the second, third.

  • 2) The beginning is the most important part.

1)" The first step will lead to the second, third." これは「一番が二番、三番を導く。」という意味で、「一をおろそかにする奴は二も三もいいやってなっちゃうんだよ。」というニュアンスが伝わるかとこちらで解釈しました。 ※”lead to~”は「~を導く」です。 2) ”The beginning is the most important part.” 「はじめが一番肝心。」という意味です。 ※ "I don't care."は、「どうでもいいや。」です。 ”I don't care because it already started."「もう始まってしまったんだから、どうでもいいや。」これは、出遅れてしまってはじめをおろそかにしてしまった際に使えます。 また、スラングですが投げやりな感じのときに、”Whatever."をよく使います。これは、"What will be will be."「なるようになるさ。」というニュアンスです。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • People who are negligent about one step, easily become negligent of other steps.

  • People who behave irresponsibly about one matter, easily become irresponsible about other matters.

この場合、Stepを言いますと仕事などの手順のニュアンスがあります。例えば Employees who are negligent about step 1, are easy to become negligent about step 2 and 3 (1の段階をおそろかにする従業員は2と3の段階をおそろかにしやすい)。Matterをいうとお金、仕事、家族などの物事のニュアンスがあります。例えばPeople who are irresponsible about money matters, easily become irresponsible about business matters(お金にルーズな人は仕事にルーズになりやすい)。この解答ではいかがでしょうか?
good icon

8

pv icon

2530

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:2530

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら