世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

レジ打ちで「はい」「かしこまりました」「承知しました」って英語でなんて言うの?

コンビニで、レジ打ちをしていて、お客さんから「これをください」「クレジットカードで支払います」などと簡単なことを言われ、「はい」「かしこまりました」「承知しました」と単純に返答することがありますが、その場合、英語では、一般的に、どのような表現が適切でしょうか。
default user icon
Leoさん
2018/08/14 00:36
date icon
good icon

22

pv icon

18579

回答
  • Sure.

  • Certainly.

  • Yes.

ふつうに使われるのが Sure. もうすこし丁寧に聞こえるのが Certainly.(かしこまりました/承知しました の感じ。) もちろん、Yes. でもいいです。 なお、Yes, sure. /Yes, certainly. などと言うこともよくあります。 この例に限らず、語数が多いほど丁寧という暗黙の原則があるので、  Sure. だけより Yes, sure.  Certainly だけより Yes, certainly. の方がていねいになります。
回答
  • Sure.

  • Okay.

  • Of course.

私が知る中では、スーパーや薬局などは気さくでカジュアルな言い方です。「いいよ!」「わかったさ!」みたいな感じです。 その他、、 クレジットカードでの支払いですか? Would you like to pay by cash or credit card? デビッドカードですか、クレジットカードですか?(デビッド、クレジットカード一体型を渡したとき) Debit or credit? カードを(カード読み取り機に)通してください Swipe the card, please.
回答
  • Sure

  • No problem

●相手が言ったことに対して肯定的な応答をするとき、少なくともアメリカでは"sure"という言葉を使います。"Sure"を直訳すると「もちろん」という意味ですが、あらゆる場面で登場します。 ●「これを下さい」または「クレジットカードで支払います」と言われたら、"Sure!"と一言応えれば十分伝わります。 ●もう一つは、"No problem"というフレーズです。直訳すると「問題ありません」ですが、"Sure"同様、「もちろんいいですよ」というニュアンスです。 ●"Sure, no problem"と、両方つなげて言うこともよくあります。 お客様第一文化はあることにはありますが、日本語の「かしこまりました」や「承知しました」のような丁寧な表現は、コンビニやスーパーで使うことは滅多になく、上記のようなカジュアルでフレンドリーな表現がメインです。 少しでもご参考になれば幸いです。
Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
good icon

22

pv icon

18579

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:22

  • pv icon

    PV:18579

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー