世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

回数券をくださいって英語でなんて言うの?

回数券のほうが一回分お得になるので。

male user icon
Konanさん
2016/03/06 16:27
date icon
good icon

34

pv icon

28099

回答
  • Could I get the coupon tickets?

  • Could I get the coupon book?

確かに、回数券はお得ですよね!
英語で回数券はcoupon tickets/book と言いますよ。
coupon だったら値引券(日本でもクーポン券と言いますよね)、これに tickets をつけるだけです。

「〜をください」なので、Can/Could I get/have などを使って要望を伝えるのが一般的ですよ。

ちなみに、これはバンクーバーに特化したものですが、バス・電車の回数券のことを Fare Saver と言います。場所によってはクーポン券(乗り物等)の呼称も異なることがありますよ。

回答
  • Can I have coupons?

  • Can I have discount tickets?

〜くださいは英語でいろんな言い方があります。
この場合の「Can I」は一般的に自由に使えます。
もし「Can you give me coupons」だったら、相手に向かって少し押し付けがましい感じがします。

もしより丁寧に言いたいなら、「could」を使います。

Could I have coupons? (丁寧)
Can I have coupons? (普通)

回数券はクリーニングなどの場合、Coupon (発音:クーポン)と言います。
Discount ticket (割引券)も言います。

しかし、電車の場合は「(期間)ticket・pass」と言います。
Passは利用無限というニュアンスです。
Ticketは札です。

Can I get a one day pass?
Can I get a 7 day ticket?

good icon

34

pv icon

28099

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:34

  • pv icon

    PV:28099

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー