言ってたらしいって英語でなんて言うの?
「彼女〜って言ってたらしいよ。」と言いたいです。
たとえば、私がAさんから彼女が言ってたことを聞いて、さらにそれを私がBさんに話すとき、私は直接彼女の発言を聞いてないので、「彼女〜って言ってたんだよ」ではなく、「言ってた"らしい"よ」と言いたいのです。
回答
-
It sounds like she said ~
-
I heard that she said~
「彼女〜って言ってたらしいよ。」は
It sounds like she said~
I heard that she said~
と言うことができます。
例)It sounds like she said she's not coming to the party this weekend.
「彼女、週末のパーティに来ないって言ってたらしいよ。」
例)I heard that she said she's quitting her job.
「彼女、仕事を辞めるって言ってたらしいよ。」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
Apparently she said XXX.
-
I heard that she said XXX.
①Apparently she said XXX.
→ 彼女が○○って言ってたらしいよ。
②I heard that she said XXX.
→ 彼女が○○と言ってたと聞いた。
回答
-
I heard that she said ~
-
I heard from someone that she said ~
I heard that she said ~
彼女が ~ って言ってたらしいよ
I heard from someone that she said ~
誰かさんから彼女が ~ って言ってたって聞いたよ