食事が来てから次の注文を考えてみては如何ですか?って英語でなんて言うの?
レストランでサーバーとして接客中に、お客様より「この注文で足りると思いますか(量的に1人で十分だと思いますか)?」と尋ねられた時の返答として。(私は十分な量に感じても、食欲には個人差があり、アメリカ人の食べる方は本当に、ものすごい量を召し上がるので)毎回、このように答えられたら便利だと思いました。
回答
-
How about waiting till your food comes and then deciding if you need to order more?
-
How about holding off on ordering more food until you've got what you already ordered?
例文1の「decide if〜」は「〜かどうかを決める」という意味です。
例文2の「hold off until〜」は「〜まで待つ」という意味です。
「what you already ordered」は「もう頼んだもの」。「what」があっても質問ではないです。この「what」は「the things which」という意味です。