世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

政府って英語でなんて言うの?

「政府」は国によって形がことなりますが、使われる英単語も違うのでしょうか。
「日本政府」の時はどの単語を使えばいいのか知りたいです。

default user icon
sakiさん
2018/09/08 19:33
date icon
good icon

25

pv icon

25299

回答
  • Government

政府は英語では government です。
発音は「ガバメント」です。

日本政府は Japanese government です。

The government is quick to react to terrorism.
(政府はテロ対策に関しては速い)。

She works for the government.
(彼女は政府で働いている)。

ちなみに 知事 はgovernor です。

〜参考までに!

回答
  • government

「政府」は英語では「government」といいます。
「government」は「政府」という意味の名詞です。

「日本政府」は「Japanese government」です。

【例】

I don't trust the government.
→政府は信用していません。

The government is lying.
→政府はうそをついています。

The government is hiding something.
→政府は何かを隠しています。

She works for the government.
→彼女は政府で働いています。

ご質問ありがとうございました。

DMM EIkaiwa G DMM英会話
回答
  • government

他のアンカーの方も回答してらっしゃる通り、「政府」はgovernmentと言います(^_^)

関連表現挙げておきます。
administration「行政」
politics「政治」
government「政府」
political party「政党」
politician「政治家」
prime minister「首相」
president「大統領」
election「選挙」
vote「投票」
parliament「国会」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • government

  • Japanese government

「政府」という言葉を英語で伝えると、「government」という言葉になります。複数形は「governments」です。「日本政府」を英訳すると、「Japanese government」という表現になります。例えば、「I don’t agree with some of the Japanese government’s policies.」という文章を使っても良いと考えました。「Don’t agree with ~」は「〜を賛成しない」という意味があって、「policies」は「方針」という意味があります。

回答
  • government

  • ~ government/~ administration

「政府」は英語で「government」と言います。「日本政府」の場合はそのまま「Japanese government」と言えますが、「~ administration」はその代表の政府の時に使います。例えば「阿部政府」は「Abe administration」です。ちなみに「administer」は「管理する」と言う意味です。

オバマ政府
Obama administration

カナダ政府
Canadian government

good icon

25

pv icon

25299

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:25

  • pv icon

    PV:25299

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー