食べ終わったら空ビンを返してね。って英語でなんて言うの?
ジャムを作るのが趣味で、ALTの先生にあげたら大絶賛されました。おかわりをあげたいので、食べ終わったら瓶を返してくださいと伝えたいです。洗っても洗わなくてもどちらでもかまわない、後で煮沸消毒しますから。
回答
-
When you're done please return the jar
ジャムの容器だから、瓶よりもジャールかと思いますので、「When you're done please return the jar」を提案します。
ただ、また付け足す事をその先生に伝えなければならないので、文書の後ろに「I'll fill it back up with more」(もっと入れて詰め替えるから」と言えば伝わります。
「You can wash it, or not wash it, either is fine. I'll clean it first anyway」と言えば、「洗っても洗わなくても構わないよ、どうせ洗うから!」になります。