百歩譲ってって英語でなんて言うの?
なかなか考えにくいことだけれども、とにかく仮定してみることです
例えば「怠け者の彼がまじめに働くなんてあり得ないけど、百歩譲って、一生懸命働いたとしても、とうていそれだけ膨らんだ借金は返しきれない」は何といいますか
回答
-
Admitting that ~
-
Let's say he is right, but I think ....
Admitting that he works really hard, but I think he cannot get out of his debt.
Let's say he is right, but I think he can't pay off his debt easily.
と言う言い方が出来ると思います。なかなか日本語独自の表現って言い回しが難しいですよね。シンプルに表現するように心がけましょう。
回答
-
Well lets think about it your way~
-
Considering that you’re right~
この場合はよくdebate で使われることが多いので、この場合みたいに仮定するときも自分の意見を譲って相手の意見を尊重している場合でもこの言い方のように、あまり賛成していないニュアンスを出すのが大切です。いやいや相手の意見を尊重しているまではいきませんが、ちょっと嫌というような言い方が一番この場合に合うと思います。
lets think about it your way はじゃああなたの意見で考えるとこういう風になっちゃいますよというような言い方になります。
considering that you’re right はじゃあ、あなたの意見があってるとします、でもこの問題はどうやって解決するのですか、という意味の言い方として使いました。
お役に立ちましたか?^_^