「ペン無いかな~?」 「はい、ペン(黒色)。赤(のペン)もあるよ」=Is there a pen around here? This is a pen here, and you can use a red one as well. Thanks! You're welcome だけど、なんで持ってないの? you should carry a pen all the time. で可?
I have a black pen and red one as well. Why don't you bring those?
You should carry という表現だとちょっと大げさではないでしょうか?
Carry=持ち運ぶという意味の他に、取り扱うという意味もあります。
例えばお店の人に、 Do you carry --------? と聞けば、---------の取り扱いはありますか?
というような意味になります。Why don't you~~~~? の方が一般的な気がしますよ。
Here, use this… or did you want to use the red one?
Does anybody have a pen?
誰かペン持ってない?
Here, use this… or did you want a red one?
ああ、これ使って……あ、それとも赤のが良い?
Here, use this… or did you want to use the red one?
ああ、これ使って……あ、それとも赤の方を使いたい?
Thanks!
ありがとう!
You’re welcome. But why don't you have one yourself?
どういたしまして。でも、なんで自分で持ってきてないの?
と、こんな風に訳してみました。
ちなみに「This is a pen」と言うフレーズを実際に現実で使用することはないので、お気をつけ下さいね。
使うとしたら、一見ペンではない物が実はペンだった……と言う場合の時のみになります。
例:
A:それ格好良いメガネだね!
Hey, those are cool glasses!
B:いや、実はメガネじゃなくって、これはペンなんだ。
Umm… these are not glasses. This is a pen.