すぐに教えてくれてありがとうって英語でなんて言うの?
仕事中に、操作をまちがえたことをすぐに教えてくれてありがとう。
分からないことがあったら、すぐに私に聞いてくださいね。
回答
-
Thank you for telling me right away.
すぐに教えてくれてありがとう。
Thank you for telling me right away.
仕事中に、操作をまちがえたことをすぐに教えてくれてありがとう。
Thank you for telling me right away that I made a mistake while working.
分からないことがあったら、すぐに私に聞いてくださいね。
Please ask me whenever you are not sure about something.
「すぐに」は英語で「right away」です。
「教える」は「tell」と「teach」があるけど、このシチュエーションは「tell」が正解です。
「teach」は学問や知識、技術ややり方を「教える」ときに使います。「tell」は道順や住所や電話番号など、単なる情報を「教える、伝える」ときに使います。
回答
-
Thank you for telling me straight away
-
Thank you for correcting me promptly
この場合だと色々言い方がありますが
後者の correcting は 教えると言うよりは
修正すると言う意味です。