「料理をしたことがある」「テニスをしたことがある」というような経験を話すときにはどのように表現したらいいですか?
以下の例文を見てください!
「料理をしたことがある?」- Have you ever cooked before?
「料理をしたことがある」- I have cooked before
「テニスをしたことがある?」- Have you ever played tennis?
「テニスをしたことがある」- I have played tennis before
「卵を食べたことがある?」- Have you ever eaten egg?
「卵を食べたことがある」- I have eaten egg before
よろしくお願いします!
「したことがある」は[have + 動詞の過去分詞]などで表せます。
[have + 動詞の過去分詞]で「今までに~したことがある」という意味になります。
【例】
I've had my bike stolen before.
→前に自転車を盗まれたことがあります。
I've never played tennis.
→テニスをしたことはありません。
Have you ever seen a shooting star?
→流れ星は見たことありますか。
I used to live in London.
→昔ロンドンに住んでいたことがあります。
~~~~~~~~~
「used to」は「(今は違うけど)昔~だった」という意味です。
ご質問ありがとうございました。
「したことがある」は一般的に I've done ○○ before です。
例えば「料理をしたことがある」は I've done cooking before で、「テニスをしたことがある」は I've done tennis before と言えます。
本当は I've COOKED before と I've PLAYED tennis before の方がナチュラルですが、I've done ○○ before はちょっとオールマイティーなパターンです。
ご参考になれば幸いです。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・I have ... before
私は〜したことがあります。
例:
I have played tennis before.
私はテニスをしたことがあります。
I have cooked before.
私は料理をしたことがあります。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム