世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気持ちを入れ替えて頑張りますって英語でなんて言うの?

新年度は心機一転気持ちを入れ替えて頑張りたいと思っています。

female user icon
Mihoさん
2016/03/20 17:42
date icon
good icon

57

pv icon

68019

回答
  • I will start with a clean slate

  • I am born again. I am a new man.

  • I will turn over a new leaf

「がんばります」という日本語は便利な反面、何をどうするのかがわかりにくいので、英語になりにくい表現です。何をどうするのかは具体的に言うとして、心機一転のほうですね。

I will start with a clean slate
slateは昔の子供がノート代わりに使っていた石板のことです。真っ新な石板でスタートします。start に前置詞を付けて start off  とすると、出発を強調、start over とするともう一度最初からやり直すことを強調できます。

また、willは未来形と考えている方が多いですが、これからこれをやると決めましたという宣言でもあるので、がんばろうという気持ちはこれだけで表現できるように思います。

I will turn over a new leaf は新しくページをめくるという表現で、石板というよりノートの時代。少しおとなしく控えめに言いたいときはこちらが良いかもしれません。

I am born again. I am a new man. 逆に大げさなのが、私は生まれ変わった、前の自分とは違う人間です。というこの表現です。

景気よくスピーチしたいときには、思い切って、

Let me say I am born again. I am here as a new man.
(心機一転、生まれ変わって別の人間になったつもりです)とぶちあげてみましょうか?

回答
  • ① I'll forget the past year and make a fresh start!

  • ② I'll forget the past year and do my best again!

Mihoさんへ

「気持ちを切り替える」というニュアンスを、
① の forget the past year 「過ぎた一年を忘れて」
という言い方で、伝えることができます。

・失敗したり、上手くいかなかったりしたことを忘れる
・大成功したが、慢心はしない(=成功を忘れる)

といったように、色々な心境で使えます。

② のようにすると、シンプルに

「再びベストを尽くす=再度頑張ってみる」

といったニュアンスになります。

・・・お答えになっておりますでしょうか。

Mihoさんの英語学習の成功を心より願っています。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • I'm going to make a fresh start.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I'm going to make a fresh start.
(気持ち新たに)再出発します。

fresh start は「新たなスタート」というニュアンスの英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

57

pv icon

68019

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:57

  • pv icon

    PV:68019

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー